Event
和文化継承委員会まほろば
2022.6.19
東京北千住は古くから妖怪伝説が伝わっている、妖怪とは馴染みの深い土地柄です。そんな北千住の劇場に全長3.5mを超える巨大がしゃ髑髏が甦ります!フォトスポットでの撮影や、10店舗以上の販売ブースで作家の、こだわりの妖怪グッツや和小物等のアイテムをお買い求めいただけるイベントです。また、ステージでは、妖怪にちなんだダンスや和楽器の演奏、紙芝居といった魅惑のパフォーマンスが繰り広げられます。妖怪たちの祭典をお楽しみください!
10:00 更衣室オープン(2階)
12:00 地下メイン会場オープン
12:00 妖怪DJ高梵
13:00 挨拶 家族紙芝居の〇〇一味
15:00 パーツ・イシバ 妖怪ダンス
16:00 16:00 紙芝居 三橋とら
17:00 BIWA with RAP(川嶋信子・下町兄弟)
19:00 終了
※受付後は出入り自由
入場料:3,500円(お一人様)
※更衣室を利用される方も入場料は別途お求めください
※中学生以下保護者同伴で入場無料
チケット予約
https://mahoroba202206.peatix.com/
【特別企画】
大人気のカメラマン、しめ鯖さんに写真を撮ってもらおう!おとぎ話の世界の主人公になったかのような一枚は生涯のお宝になること間違いなし!(先着8名様 11:00~13:00)
お一人様3カット 4,000円
【出店ブース(予定)】
・handmano(レザー小物、アクセサリー)
・仙女の箱(かんざし、アクセサリー)
・妖毛thethe(妖怪フェルト)
・ガラダ堂(陶器アクセサリー)
・にゃいでんカチューシャ、アクセサリー
・或(付け襟)
・赤色弐号(アクセサリー)
・ruru(鑑定、ワークショップ、販売)
・ろじこや(てぬぐい、お茶、和小物)
・オリと愉快な仲間たち(仮) (紙芝居の方とのコラボアイテムや変身グッズ)
公式HP
https://wakeisyou.jp/2022/04/22/yokai/
お問い合わせ
主催:和文化継承委員会まほろば
後援:足立区/足立区観光交流協会
総合演出:妖怪プロデューサー オリ
がしゃ髑髏制作:アーリオ工房・特殊造形師 吉田ひでお
Music
2025.08.11
U-zhaan × 環ROY × 鎮座DOPENESS in BUoY
SR_BLUE
Music
2025.4.29
下津光史(踊ってばかりの国)ワンマンライブ “ 春の祭典 ” in BUoY
SR_BLUE
Exhibition
2025.4.26 - 5.11
藤元敬二写真展「equals zero」
藤元敬二
Event
2025.4.26 - 4.27
TOKYO MALE ART FAIR 2025
TOKYO MALE ART FAIR 2025
Exhibition
2025.4.14-4.20
THROUGH THE BARS 鉄格子の向こう
ALL RIGHTS REVERSED TOKYO
Music
2025.4.5
“春の嵐” 牛丸ありさ(yonige)× 大武茜一郎
SR_BLUE