Exhibition

藤元敬二写真展「equals zero」

藤元敬二

2025.4.26 - 5.11

初めて訪れた荒川源流の水は清く、無垢で激しい流れに生まれたての赤ん坊の姿を思い出した。

水は山から街へくだり、生活排水や工場排水により徐々に汚染されていく。人が成長と共に心や体に様々な“汚れ”を溜めていく様に。

水が濁った下流の川辺には家族づれや釣り人、ホームレスなど、様々な人たちが各々の人生の中流にいた。陽が暮れて彼らが去ると、ゲイの男たちが出会いを求めて川辺を訪れた。彼らは月明かりの下で夜に跳ねる魚となり、静かに闇に溶けていった。僕は川辺に立ち、ただ流れていく水を、その横で快楽と孤独に揺れる男たちの姿を見つめ続けた。

川は流れる。人も流れる。時間も流れる。そんな流れの集合体の中で、僕たちの存在はゼロに等しい。そう感じながら。

 

藤元敬二


日程

 

2025年4月26日 (土) – 5月11日 (日)

13:00 – 19:00 (最終日は17:00まで)

水曜定休・入場無料

 

4月26日(土)19:00 – 20:00 オープニングトーク

5月3日(土) 19:00 – 20:00 アーティストトーク

 

公式HP

https://www.keijifujimoto.net/Equals-zero-exhibition2-jp

 

お問い合わせ

keiji.fujimoto@yahoo.com

 

 

□ 写真集「equals zero」

写真展の開催に合わせて、69部限定手製版写真集「equals zero」を販売いたします。

222ページ / 210mm x 145mm

写真 / 編集 / デザイン / 作画 / 印刷 : 藤元敬二

詳細:https://www.keijifujimoto.net/Equals-zero-book-jp

 

□ プロフィール

藤元 敬二(ふじもと けいじ)

1983年生まれ。広島県出身・千葉県在住の写真家。

ゲイであり、癲癇(てんかん)を持つものとして生きる自身にしか持てないであろう視点から世の中を見つめ、プロジェクトや写真集の製作を続けている。

また写真だけでは表現しきれない自身の気持ちを画用紙やキャンバスにもぶつけている。

2014年 上野彦馬賞、15年 Lens Culture Emerging Talent Award、19年 Pride Photo Award、24年 the Dummy Award 受賞。

ウェブサイト:http://www.keijifujimoto.net