お祭りをしたい、と思ったのが『SUPERHUMAN』の創作の始まりです。
例えば、なんとなく人の輪に加わって踊ってみたり、ひょんなことから昔の友人に遭遇して話し込んだり、屋台で普段は食べないものを買って口に合わずに後悔したり……とはいえ全部がなんだかんだ楽しかったりする、そんなお祭りを思い描いています。
目の前の人が動き、声を発し、音楽が流れ、走り踊り、照明が光り、映像が飛び交う。
『SUPERHUMAN』は「超人」を描く作品ではありません。
今はとにかく前向きに、世界の自由と豊かさを肯定したい。多様な一人ひとりが、世の中に散らばる「無数の良さ」を発見できるお祭りを、ヌトミックが演劇として立ち上げます。
ご来場お待ちしております!
2018年3月23日(金)〜3月25日(日)
作・演出|額田大志
出演|Aokid、原田つむぎ(東京デスロック)
深澤しほ、山崎皓司(FAIFAI)
舞台監督|黒澤多生(無隣館)
舞台美術・衣装|タカラマハヤ
照明|松本永(eimatsumoto Co.Ltd.)、小林愛子
音響|額田大志
宣伝美術|三ッ間菖子
記録|徳永綸
制作|小野寺里穂
協力|FAIFAI、東京デスロック、レトル、無隣館
犬など、飯島商店、みんなのひろば
助成|アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)
製作・主催|ヌトミック
【詳細はこちら】